お早うございます。
このブログを始めた時に丁度東京の退団公演が始まるところで、
ブログを始めて最初に見送ったトップスターが、凰稀かなめさんでした。
自分的に何となくご縁を感じ(一方通行ですけど 笑)
退団後も何かと気になってしまうスターさんの1人。
クールで都会的な容姿で、なんつっても驚異の小顔!
本当にお綺麗な方ですよね(#^.^#)
退団後すぐに動き出さず、ご自分のペースでゆっくり仕事を開始され、
あまりお姿見られず寂しい気持ちと、のんびり鋭気を養って欲しい気持ちと、
二つの気持がありました。
年末はディナーショー、来年は1789のアントワネットと、
次々予定が発表され嬉しいですo(^▽^)o
かなめさんが京都の映画祭にゲスト出演されるそうなので、
皆様にもご案内しておきますね(*^_^*)
京都国際映画祭オープニングプレミア作品「追憶」
上映前の舞台挨拶登壇!
上映日時 10/15(木)20時50分〜22時40分
上映場所 「よしもと祇園花月」
京都市東山区祇園町北側323 祇園会館内
www.yoshimoto.co.jp/gion/sp/
京阪電車「祇園四条」駅 徒歩7分
私は京都国際映画祭ってよく知らなかったのですが、
あの吉本興行が企画する映画祭で、今年が第二回目になるそうです。
「追憶」と言うと、レッドフォードとバーブラの往年の名作をイメージしますが、
小栗謙一監督
パラオ・ペリュリュー島での72日間に及ぶ激戦の記録に基づいた作品との事。
かなめさんの当り役ロバート・キャパからの戦争つながりかな(笑)
なんとなんと!!通用口での入り待ちok、写真okという事なので、
京都に行ける方は生かなめさんに会えるチャンスですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
写真もokだなんて、すっごい太っ腹だなーd(^_^o)
見に行ける人が羨ましいぜっ!
かなめさんのブログの、宝塚時代のクールな雰囲気とは違う、
まったり可愛い感じが私的にツボ。
DSやかなめ学園、映画祭の入り待ちok、写真okから考えると、
宝塚時代にはあまりできなかったけど、
ファンとできるだけ距離を置かずに会いたいと思ってるように見える。
クールどころか、めちゃファン思いなんじゃないかな。
銀英でトップお披露目してから、あっという間に駆け抜けていかれたテルさん。
もっとトップで居てくれると思っていたので、
退団発表した時は、早いよ!と嘆いた事を覚えています。
一見するとその洗練された容姿から何事にも熱くならない方に見えますが、
実はもの凄く熱い魂を持っている方のように思えます。
ファン目線バリバリ(笑)
私は銀英の就任ご挨拶で涙ぐんでいた姿が忘れられません。
この人でもトップになって嬉しかったりするんだ?位、
宝塚に興味なさげに思っていた方もいるのではないかと思いますが、
私はテルさんて本当に宝塚好きだったんだろうな〜と思います。
運動会の白い学ラン姿はマジイケメン過ぎて、
ちえ紅を応援しつつも、ついつい視線持っていかれた。
100周年記念で、10年に一度の運動会とくりゃ、
何が何でも大阪行かねばなるまい!とはりきって行きましたが、
テルさん学ラン姿を見れただけでも無理して行った甲斐があったと思ったわ〜。
パイナップルの女王の脚線美も凄かったよね\(//∇//)\
もちろん、漫画から抜けでたように美しく、
壮絶なまでに魂こもってたオスカルの熱演は忘れる事はできません。
私、10/15に何か京都に用事なかったかしら?(笑)
かなめさんのコメントに、
「映像には舞台とはまた違った真実を伝える力がある。
機会があれば映画の世界にも挑戦してみたいと思います。」
とありました。
お仕事も本格的に開始されたようなので、
ホント是非ぜひ映像にも進出して頂きたいです!
TVや映画でかなめさんにお会いできる日を楽しみにしてますよ(^O^)/
↓↓↓よろしかったら押してくださいネ↓↓↓


知り合いが、かなめさんのFC に入ってますが、本当にファン想いの方だと、言って居ます。
私の中の、ベストオブ、オスカルなので、あのお姿は、忘れられません。
猫っ母様、こんにちは!
かなめさんのオスカル良かったですよね〜o(^▽^)o
私も歴代オスカルの中でも特に大好きです!!
ベルばら自体は飽き飽きなんですけど(^◇^;)、
良くぞオスカルを当ててくれました!と思いました。
ファン思いの優しい感じがしていましたが、やっぱりそうなんですね!
ブログからお人の良さが滲み出ているような気がします。
来年のアントワネットも楽しみですし、映像にも是非出て頂きたいですね(^O^)/
こんばんは~~
らきさま~~ありがとうございます^^
私はかなめさんに堕ちて宝塚が好きになったのでもちろん今でも応援しております~~
京都、飛んで行きたいけど、グッとガマンいたします~~~
かずママ様、こんにちは!
生かなめさんに会えるなんて京都の人が羨ましいですね〜。
かなめさん大好きなお友達が京都行くとはりきってます。
いいぞ行け行け、そして私にも写真送ってくれ!と、
他力本願で煽ってお願いしてます(笑)
囲み取材ってあるのでまた新聞などで写真見られるかも。
楽しみですね(^O^)/